【ミュウツーEX】※ポケモンEXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。
たね/超/HP170
弱点:超×2 抵抗力:なし にげる:無無
無無 エックスボール 20×おたがいのバトルポケモンについているエネルギーの数×20ダメージ。
超超無 サイコドライブ 120このポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!
ついに来ました最強のポケモン。
ミュウツー様でございます。
まずはパッと目につく驚異のHP170。
たねポケモンの中では史上最大です。
これだけあれば最初のターンではレジェンドBOXからのレックデオのオゾンクライマックスとか喰らわなければまず耐えてくれるので、先発に向いています。
特にゼクロムのらいげきで沈まないのがポイントですね。
らいげき喰らっても返しのターンで2個玉引いてればエックスボールで返り討ちにできます。
また、EXといえどもたねポケモンなので、きっちりしんかのきせきがつけられてしまいます。
HP190は一撃で墜ちないので、実質HPは210以上。ホエルオー超えwww
そしてワザですが、エネルギー配分はレシゼクキュレムと同じ「無無」と「超超無」。
多分に意識されています。
上のワザは最低2エネ40点。2個玉でいきなり撃てて40点ならまずまず。
レシゼクには同ラインに「げきりん」がありますが、先発にした場合、レシゼクは反撃の火力が上がるので攻撃を躊躇させる抑止力として機能してますが、ダメカンが乗ってないとHP30のベイビィポケモンを一撃で倒せないという懸念材料があります。
対してミュウツーですが、最低火力が40なので、ベイビィを一撃で葬れます。でも最大火力はそれほど期待できないので、序盤専用になってしまうと思います。下のワザとの相性も良くないし。
まぁ一長一短といった所ですね。ミュウツーのが安定はしてると思います。
そして下のワザ。BWでやっと覚えた専用技、サイコブレイク!……かと思いきや、また新技のサイコドライブですってよ。
レシラムの「あおいほのお」とそっくりですが、こっちは1枚トラッシュです。
連発できるのとそうでないのとでは使い勝手が大いに違ってくるので、これは結構重要です。
打点は120で、相手を一撃で倒すにはちょっと物足りないので、レシゼクと同じようにプラスパワー等でブーストする必要がありそうです。
単体でもぱっと見強そうですが、やはりサイド2枚取られるのがちょっとキツい。
そこで出てくるのが、ダメージスワップのランクルスですね。
HP170は一撃では落ちないので、ダメージスワップでダメカンをいじってまんたんのくすり。
ゴチルゼルだと2進化を2体立てなきゃならないのでハーフだとキツいですが、こっちはアタッカーがたねなのでスペースも大丈夫。ハーフで使えます! キャッチャーには注意。
なんかポケカネットジム(情報源)では、次の弾のラルトス(の進化系?)とコンボさせると手がつけられなくなるとか。
マジ楽しみですね!
posted by 神童来夢 at 00:47| 群馬 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ポケモン
|

|